SSブログ

他39_歴史街道 京都 哲学の道・岡崎_146 [その他スタンプ]

111215_歴史街道哲学の道・岡崎_039.jpg歴史街道 京都 哲学の道・岡崎
スタンプ設置場所:平安神宮 應天門 脇 売店
図柄:平安神宮 應天門
押印日:2011.12.15

日中はまだ太陽が出ると暑いですが、朝晩が幾分か涼しく、少し肌寒く感じるようになってきました。
そろそろどこかへお出かけしたい気分です。


さて今日は歴史街道シリーズのスタンプ 哲学の道・岡崎です。
哲学の道は南禅寺付近から銀閣寺まで続く桜や紅葉がきれいな小径で、Wikiによれば「哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われる。」とあります。
一度、歩いたことはあるのですが、今回は歩きませんでした。

図柄は平安神宮の應天門です。
Wikiによれば「1895年(明治28年)3月15日に平安遷都1100年を記念して京都で開催された内国勧業博覧会の目玉として平安京遷都当時の大内裏の一部復元が計画された。当初は実際に大内裏があった千本丸太町に朱雀門が位置するように計画されたが、用地買収に失敗し、当時は郊外であった岡崎に実物の8分の5の規模で復元された。」とあります。
実際でも大きく感じますが、当時の建物はこの1.6倍の大きさだったと思うと、かなり大きかったんですね。
應天門は国指定重要文化財に指定されています。



應天門
12.9.21_平安神宮1.jpg

12.9.21_平安神宮2.jpg

應天門から大極殿を見る
12.9.21_平安神宮3.jpg


平安神宮に来たのは久しぶりでした。
毎度のことながら時間に余裕のない旅行でしたので、ゆっくり見てまわれませんでした。
今度は平安神宮神苑も見てまわってみたいです。


季節の変わり目、体調管理には十分ご注意ください。
本日もご訪問ありがとうございます。

nice!(80)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 80

コメント 2

macinu

平安神宮いい感じです~!!門をくぐると結構広いんですよね~!!!
by macinu (2012-09-23 03:29) 

zucky

macinuさん、nice&コメントありがとうございます。
これが実物の8分の5というから、実際はもっと広かったと思うと、どんだけ広いのかという感じですよね。
by zucky (2012-09-23 13:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。