SSブログ

風景印(京都府)_京都愛宕郵便局_084 [風景スタンプ(京都府)]

084_京都愛宕郵便局_231213.jpg京都愛宕郵便局
図柄:大覚寺寝殿 大沢池
押印日:2011.12.13
1997(H9)11.25〜(局名改称)

久しぶりの更新になってしまいました。
皆様お元気でしたでしょうか。
いつの間にか12月になってしまいました。
先月、中旬以降ちょっと仕事がつまってしまい、バタバタしているうちに過ぎてしまいました。
まだペースが掴めていませんが、またいつもようにブログを更新していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

また皆様のところへおじゃましたいと思います。

さて久しぶりの更新なんですが、今回からは風景印京都編です。
ほぼ1年前の記憶なので写真もどの辺を撮ったか定かではないものもアップするかもしれませんがご了承下さい。

京都編一発目は京都愛宕郵便局の風景印です。
図柄は大覚寺寝殿と大沢池です。

大覚寺は時代劇のロケ地としても有名で、私の好きな鬼平犯科帳や剣客商売ではおなじみの場所です。
Wikiによれば「京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院。山号を嵯峨山と称する。本尊は不動明王を中心とする五大明王、開基は嵯峨天皇である。嵯峨天皇の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院である。また、後宇多法皇がここで院政を行うなど、日本の政治史に深い関わりをもつ寺院である。また、嵯峨天皇に始まるという華道嵯峨御流を今に伝える寺でもある。」とあります。

御影堂から安井堂渡り廊下から寝殿を見る。
121201_大覚寺寝殿.jpg

大沢池ほとりに建つ護摩堂
121201_護摩堂.jpg

心経宝塔
121201_心経宝塔.jpg

時代劇のロケ地にいってみるとうまいことアングルを考えて撮影しているなと感心する。
テレビで見る世界は江戸時代だったり、その時代の雰囲気が出ているのに、実際その場に立ってみるとそれほど不思議とその魅力が半減してしまう。
それはいろいろなものが見えてきてしまうというのもあると思うのだけれど。
この紅葉の写真は昨年撮ったものですが、昨年の京都は少し紅葉が残っていました。
あくまでも昨年のものですからね。
121201_紅葉1.jpg

121201_紅葉2.jpg

大覚寺の大沢池には"もみじロード"というものもあります。

このときは見てまわる時間があまり取れなかったので、今度いく時はゆっくり見てまわりたいですね。

京都愛宕郵便局
121201_京都愛宕郵便局.jpg





この写真はたぶん嵯峨嵐山駅を撮ったものだと思うんですが。
いつも線路を横断する時、撮ってみたくなるんですよね。
121201_線路.jpg


師走に突入し、今年もあとひと月。
今夜は冷えるようなので風邪などひかないようにご注意ください。
またいつものようにブログを更新して行きたいと思いますのでよろしくです。
本日もご訪問ありがとうございます。

nice!(48)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 6

あるまーき

お久しぶりです。
更新、楽しみに待っておりました。自分の印象では(10年近く前の話ですが...)京都市内は風景印を置いている郵便局が多かった印象があります。京都シリーズ、楽しみにしております。
by あるまーき (2012-12-01 23:06) 

zucky

あるまーき さん、nice&コメントありがとうございます。
ご無沙汰してしまいました。
京都は名所、旧跡が多いので、風景印も多いですね。
それに図柄も見応えのあるものが揃っているように感じました。

by zucky (2012-12-02 00:13) 

wattana

zucky さん、おはようございます。
風景印京都編、楽しみにしています。
by wattana (2012-12-02 05:54) 

とーる

京都の紅葉は、風情を感じますね~♪
by とーる (2012-12-02 12:00) 

zucky

wattana さん、nice&コメントありがとうございます。
しばらく京都編続きますので宜しくです。
by zucky (2012-12-02 22:14) 

zucky

とーる さん、nice&コメントありがとうございます。
やっぱり京都の風景と紅葉が合うんでしょうね。

by zucky (2012-12-02 22:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。